
役所が依頼主の営業所(事務所)を直接訪問し、経営業務の管理責任者、専任の技術者及び営業所の実態を調査します。
この際、必要な書類の準備や申請関係者の待機が必要になります。内容を下記にまとめましたのでご参考にされてください。
1 待機をお願いする関係者
① 代表者
② 経営業務の管理責任者
③ 専任の技術者(複数の場合は全員)
④ 令3条の使用人(支店長等が設置されている場合)
2 準備を要する書類
区分 | 事務所使用権限 | 代表者 | 経営管理責任者 | 専任技術者 | 令3条の使用人 |
---|---|---|---|---|---|
事務所の固定資産評価証明書又は 納税証明書又は賃貸借契約書 |
〇 | ||||
本人であることが確認できる書類 (運転免許証、パスポート等) |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
出勤簿 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
給与支払台帳又は 支払を証するもの (帳簿、口座振替依頼書等) |
〇 | 〇 | 〇 | ||
健康保険加入を証する書類 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
後期高齢者医療制度の対象者は「後期高齢者医療証」及び あれば「厚生年金保険70歳以上被用者該当届」又は「厚生年金保険70歳以上被用者算定基礎届」 |
〇 | 〇 | 〇 | ||
各種資格者証の原本 | 〇 |
